こんにちは!
秋晴れのすがすがしい日が続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
Cool down after the Sliver Week holiday! Share your adventures over some friendly board games and engaging sports video games!
JOIN US ACROSS THE STREET AT THE SENDAI CIVIC CENTER
ON MAY 22nd FOR A TASTE OF MEXICAN CUISINE! WE’LL
LEARN HOW TO NAVIGATE A KITCHEN IN ENGLISH WHILE
PREPARING AND ENJOYING A COLORFUL MEAL!
日頃、CHEERSをご愛顧頂き心より御礼申し上げます。
レッスンのご予約につきまして、皆様のご希望時間にご案内できるよう、フレキシブルな予約システムを心掛けておりますが、講師数と教室数に限りがある中、生徒数の増加に伴いお時間の調整をお願いすることが増え、たいへん申し訳なく思っております。
皆様、こんにちは。
日頃たいへんお世話になっております。
冬休みまたは年末年始のご予定はお決まりでしょうか?
誠に勝手ながら、CHEERSは12月29日(月)~1月3日(土)にお休みを頂戴致します。
皆様にはご迷惑をお掛けすると存じますが、何卒ご容赦下さいませ。
皆様、こんにちは。
クリスマスケーキとおせち料理が話題になる季節となりましたが、その前にもう一皿いかがでしょう?
題して「CHEERS Cooking in English」!
Caitlin指導によるサンクスギビングにちなんだクッキングレッスンを開催致します。
お料理に関する英語表現はもちろん、日本では馴染みの薄いサンクスギビングとは?、なぜこのメニューなの?等々、この時期ならではのお料理を通して一緒に楽しみましょう!
皆様、梅雨の最中いかがお過ごしですか?
さて、もうすぐ夏休み、そして仙台七夕祭りが近づいておりますが、例年により8月5日(火)は花火大会に伴う混雑とノイズを避けるため、18:00にてクローズさせて頂くこととなりました。
(全てのレッスン終了時刻が18:00となります。)
こんにちは(^-^)/
今月のFriday Nightのご案内です!
皆さんで一緒に春の到来をお祝いしましょう。
受講生の皆様へ
平素よりCHEERSをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。ご存知のように、4月より消費税率が改正されます。私共CHEERSはこれまで、内容の充実した質の高いレッスンを、できるだけリーズナブルな価格にてご提供させて頂いてまいりました。本来であれば、現行の5%の消費税も考慮した価格設定をさせて頂くべきでしたが、先に申し上げたように、できるだけリーズナブルにという点において、消費税につきましては私共が負担していた現状にあります。しかしながら、消費税率の改正とは別に、以前より料金の見直しを検討していたことも事実です。そこで、今回の消費税率改正のタイミングと同時に、レッスン料金の改正をさせて頂くことにいたしました。尚、Coffee TalkやFriday Night、各種テキスト等につきましては、料金の改正はございません。また、新料金は4月1日お支払い分より適用とさせて頂きますので、4月分につきましては3月31日迄にご入金をお済ませ下さいませ。また、まとめ払いプランをご利用の皆様には、全て消化しきる迄の間は現行の料金でのカウントとさせて頂きます。
こんにちは(^-^)/
今月のFriday Nightのご案内です!
実に7ヶ月ぶりの復活になります!長いことご無沙汰でした~
>> Steven’s songs <<
Enjoy.
暑い日が続いてますが、皆さん体調崩されたりしてませんか?
さてさて、今回のタイトル、”We graduated from the same junior high school.”のWeですが、私と誰が同じ中学校の卒業生かと言うと。。。甲子園が終わった今、優勝校以上に話題になっていると言っても過言ではないくらいの彼、そう、花巻東高校の千葉翔太くんなんです!
まるで梅雨に突入したかのようなすっきりしない天気
毎年のことながら、梅雨ってどうも好きになれません。。。
先日、嬉しいニュースを目にしました。
大阪に住む国内最高齢114歳の女性が、ギネスワールドレコーズから「世界最長寿の女性」に認定されたというのです
なんとその方は、3月5日で115歳になるそうです!!ちなみに長男さんは90歳! 本当におめでとうございます!
先日、久し振りに映画館で映画を観ました。
友人が観たい映画があるというので、半ばお供した形だったのですが、その映画に深く考えさせられました。